佐久間(さくま)ダム
E
A
Ver.1
春分の日、普段休日もお仕事な夫が急にお休みになったので、どっか行こうか〜?ということになり、特に何も考えずに首都高に乗り、何となく走っているうちに海ほたるを経由し千葉県へw
千葉県来ちゃったし、南房総の道の駅にでも行ってみるか〜と走りながら地図確認していたらおや、こんなところにダム発見ww←白々しいw
…とまぁ大変適当に訪問することになった佐久間ダム。先日訪問した静岡県の佐久間ダムとは型式からして全然違う。こちらは灌漑(かんがい)目的のアースダム。
まずはダム下へ。堤体と洪水吐きが見えた。もうちょっと中入らせて貰えるとよく見えそうだなぁ〜とか思いながらキョロキョロ、ジロジロ。
洪水吐からの導水路。草木が生い茂っててよく見えなかったけど繋がっている。ここもスパーンと見えたら気持ちよさげなんだけどな〜〜とか思いながらジロジロ見物。
高台からダム湖を見下ろしてみる。佐久間ダム周辺は「をくづれ水仙郷」と呼ばれる水仙の名所だそうで、もうちょっと早い時期だと周辺一帯水仙に包まれているらしい。そして、これから桜で覆い尽くされる予定だそうで、ちょうど花が無い時期に立ち寄ったらしい/(^o^)\。お陰で空いてたのでダム見放題だったからOKですけどもーw←負け惜しみ
湖畔には水に近づける桟橋みたいなものがあった。あの一帯が親水公園らしい。子ども達を遊ばせようかと思っていたのだが、直前にランチをたいらげ夢の中だったので今回は見送り。
佐久間ダム概要図の看板。年季入ってます。
左岸側に佐久間ダム管理事務所があった。
下流側。芝が出てきて緑色^^
天端は車が通行可能。花の時期はダム湖の周遊路が一方通行となっている。ダム湖周辺はいろんな場所に駐車エリアがあるので、撮影スポットを探しやすいかも。
洪水吐は自由越流式。ここを越えた水が右の穴を経由して下流に流れていく…ってさっきからクワックワックワッって聞こえるんだけど…?
洪水吐の中で鴨のグループが遊んでましたw
■DAM-DATA
ダム番号 | 680 |
型式 | アースダム |
ゲート | 自由越流式 |
ダム湖名 | 佐久間ダム湖 |
所在地 | 千葉県安房郡鋸南町 |
河川名 | 佐久間川水系大崩川 |
堤高・堤頂長 | 25.5m・186m |
総貯水容量 | 1270千㎥ |
管理者 | 千葉県 |
Web | 佐久間ダム湖親水公園(観光事務所ホームページ) |
本体着工/完成年 | 1976年/1986年 |
ども。こんばんは。
返信削除鋸南町にもダムあるのですかぁ。館山までは行かないんですね。
のどかで良いですなぁ。
そこ行く途中に竹岡ってあって、うまいラーメン屋があるんだけど、行きたいなぁ。と、ダムの話じゃなくてゴメンです。
コメントありがとうございます。
削除館山というか房総半島の南端まで行こうと思っていたのですが、色々寄り道していたら時間切れでしたw
ラーメン屋さんか〜、いいですね〜。下の子どもがまだ小さいので、どうしても幼児対応なお店を探しがちで。