2014/02/04

日本ダムアワード2013:トロフィー授与式に参加してきた♪

日本ダムアワード2013(参加記事)で見事「ダム大賞」を受賞された日吉ダムへ、ダム愛好家14名で「金のクレストゲート像」をお届けに行ってきたよ!


当初授与式は日吉ダムの天端で行おう、という話だったが、当日は雪が降ってしまったので日吉ダム管理所のダムコンの前で贈呈式をすることになった。

操作室に行ったら、隣接する「スプリングスひよし」のマスコットキャラクター「ゆっぴ~」がお迎えしてくれたよ!ヽ(=´▽`=)ノ。ダム愛好家のみんなも一斉に「ゆっぴ~~~っ♡」と絡みまくりww

私も一枚、撮らせて頂きました(でへへw


ダム愛好家のみなさんがめいめいのカメラ構えてフラッシュ焚きまくりの中、日本ダムアワード選考委員会会長の萩原氏から日吉ダム所長さんへ「金のクレストゲート像」を贈呈!(わ~パチパチ☆)付き添いのゆっぴ~も嬉しそうだったよww


この後、日吉ダムの所長さん自ら先頭に立って、日吉ダムの概要の説明、今回のダム大賞受賞の理由の1つとなった平成25年の台風18号の出水について、現地の爪あとを見せながら説明頂いたりした。(長くなるので見学記は別ページ)

ダム見学の後、日吉ダムの方々とダム愛好家との間で意見交換会を行った。やはり話題は平成25年の台風18号の話題が主体。ダムの洪水調節について、一般の方々にどう理解して頂くか、報告書の公開や、チラシを作って地域に配布したり、所長さん自ら模型を作って視覚的に説明したり、色々と工夫されていることを知った。地域の人の安全と快適の為に日々活動されている職員の皆さん、どなたも丁寧で私のような無知な者に対しても親切に説明してくださって、とても嬉しかった。

意見交換会の中で、台風18号の際の写真が沢山提示された。日吉ダムの上流に位置する世木ダムなんて完全に水没してる写真で一同ビックリ。
記録として、色んな地点から出水状況の写真を残していらっしゃるようなので、例えばホームページ内に「データライブラリ」として写真を掲載して、災害についての資料として提供頂けるといいなぁと思ったりした。このエリアのデータであれば使っていいですよ~となれば、データ利用者側としてもいちいち使用許可の確認を取ったりする必要がなくなるので、お互い楽かもしれない?なぁ、なんて。

100年に一度来るか来ないかといった洪水を想定して設計されたダムに、まさにその100年に一度がやってきた。私は「日吉ダム、めちゃくちゃ頑張ったやん!も~座布団全部あげちゃう!100点満点!」と思っているので大絶賛していたんだけど、所長さんは「一部被災された方もいらっしゃいますし、まだ出来る事があったかも…と思うところもあるので、点をつけるとすれば93点かな」とおっしゃられていた。
災害対応では完璧を求めてはならないという。自然は想定外を起こすから。そんな中、ギリギリまで水を貯めて、下流を守った日吉ダムの洪水操作はやっぱり素晴らしいと私は思うし、その評価として納得のダム大賞受賞だと思う。

日吉ダムの皆さん、本当にありがとうございました!受賞おめでとうございました!。これからもダムの運用管理、頑張ってください!応援しています!!ヽ(=´▽`=)ノ

Location: 日吉ダム管理事務所

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿