2014/04/29

三国川ダム


三国川(さぐりがわ)ダム
R
FNWP
Ver.1

関越道、長いトンネルを抜けたらそこは新潟県!ダム巡りとしては初の新潟県にやってきた(`・ω・´)ゞ


新潟県に来たのは10年ぐらい前に卵とじじゃない「カツ丼」を食べたい!と思ってふらっと行ったのが最後w しかも今回はこどもは同行せず、お一人様でのダム巡りなので、終始ごきげんで現地へww

おっ、ダムが見えた!と同時に洪水吐が越流で真っ白ヽ(=´▽`=)ノキャー♪ 車内一人で大興奮ww

はやる気持ちを抑えつつ、管理所に向かって車を進めていく。谷間に砂防ダム。こちらも水がザバザバ流れてる。


つづら折りな道を上りつつ、堤体を愛でる。日陰な部分にはしっかり雪が残ってる。

さらにお近づきになると洪水吐からの水がチラ見え。

…で堤体脇の駐車スペースに到着。

おぉぉぉ…。

駐車スペースに植えてあった桜が満開で。かなり濃いピンクの花がとても可愛らしかった。

到着したのは7時前。管理所は開いてないし人の気配も無いw …とりあえず時間はたっぷりあるので、堤体の探索(散策?w)を開始しましょっ(`・ω・´)ゞ

この地域はシャクナゲの自生地で、ダムサイトのあちこちにシャクナゲが。ダムとシャクナゲをイメージしたモニュメント等、見どころたっぷり(`・ω・´)ゞ ちなみにダム湖の名前は「しゃくなげ湖」。

堤体脇には巨大な岩で作られた三国川ダムの石碑。「三国川」と書いて、「さぐりがわ」と読む。

石碑からダム湖を眺めると洪水吐ゲートからお水サラサラ~ヽ(=´▽`=)ノ。右側の斜面は自由越流式の非常用洪水吐。

下流に向かって長い滑り台~!ヽ(=´▽`=)ノ♪

では、天端を進んで参りましょう。

天端からダム湖を眺めると、洪水吐も見えるよヽ(=´▽`=)ノ

天端には標高を示す看板が。シャクナゲをイメージしたキャラクターが可愛い^^

天端を渡りきって左岸側からダムを眺める。だいぶ日が昇ってきていて眩しい。←寝不足w

左岸側からダム下へと続く遊歩道があったのでテクテク降りて行くことにした。途中立ち止まって堤体を望む。綺麗に積まれた岩の間からフキノトウがにょきにょきっ。

ダム下はちょっとした広場になっていて、ステージのようなものもあった。そして右岸側の方までいったら目の前にだばぁ~ヽ(=´▽`=)ノ♪

三国川ダム管理所。木の看板が美しい(`・ω・´)ゞ。三国川ダムは地域に開かれたダムとして積極的に施設の公開を行っている。


天端は通行止めだったけど、脇にこんな信号が置いてあった。冬場はここも通路として活用するのだろうか。

管理事務所の1階はダムの展示室になっている。ダム見学の受付もこちらで行っているので、時間があるようであれば、是非ダムの見学も申し込んでみてほしい。勿論ここまで来て見学しない訳がないので、早速申し込み。



三国川ダムについての資料が展示されている室内。入ってすぐのところに「このダムは三国川(さぐりがわ)ダムと言います。」と書かれたプレートが貼ってあって、そうか、ある意味難読ダムなんだなぁとか思いながらしばらく眺めるなど(ぉ

しばらくしたら見学の時間になったので、再度受付へ。案内をしてくれる委託の職員さんがざっと見学コースについて説明されたあと、いざ堤体へ移動。


堤体内には看板や案内図が設置されており、ケーブル等の配線にはカバーも施されていた。一般に公開することを大変意識されているダムだなぁと思った。

平成23年に発生した新潟福島豪雨では、信濃川水系の6つの河川が氾濫し、甚大な被害が出た。この豪雨では、三国川ダムの他、新潟県管理の笠堀ダム、下条川ダムで異常洪水時防災操作を実施した。その際の非常用洪水吐からの越流の様子が写真に収められていた。職員の方がここまで来ること自体大変だったという。

ダム堤体内の活用アイデアとして、温度が年中安定していることを利用して、「岩盤貯蔵酒」と銘打って日本酒やワインなどを貯蔵する試みも行われているそうだ。5~6月に搬入し、11月頃にお披露目会が行われるとのこと。ちょうど貯蔵前で殆ど無かったけど、貯蔵時期は監査廊の一部が貯蔵庫になっているのだそうだ^^

更に進んで広い空間へ。利水放流管のゲート室へ。あいかわらずどうやって写真に収めたらいいのか分かんなくてよくわからない写真を撮ってきてしまっているorz

ちょっと分かりにくいとは思うが…三国川ダムで一番不思議に思ったのが実はココ。監査廊がスロープだったのだ。階段を登ったり降りたりというのが基本なので、物凄く印象に残ったw

そして案内されたのが、利水放流ゲートの吐口。私が訪問した際は放流が行われておらず、静まり返った広い空間だった。
タイミングが合えば、利水放流された水の勢いと飛沫を楽しむことができるらしいw



■DAM-DATA
ダム番号787
型式中央遮水壁型ロックフィルダム
非常用洪水吐自由越流式(ダムカードには非常用洪水吐横越流と記載)
常用洪水吐クレスト部
 ローラーゲート
コンジット部
 ジェットフローゲート
 高圧スライドゲート
低水管理設備選択取水設備(鋼製シリンダーゲート)
ダム湖名しゃくなげ湖 (しゃくなげこ)
所在地新潟県南魚沼市舞台
河川名信濃川水系三国川
堤高・堤頂長119.5m・419.5m
総貯水容量27500千m3
管理者国土交通省 北陸地方建設局
Web三国川ダム管理所(国土交通省北陸地方整備局ホームページ)
本体着工/完成年1975年/1993年
Location: 三国川ダム

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿