辰巳(たつみ)ダム
G
F
Ver.1
気がつけば本州は北から西まで道の続く限り走っているわけだが、近くまで行っておきながら足を踏み入れることなく離れてしまいがちな県がいくつかある。そのひとつが石川県。富山県とか福井県とかサクサク行ってるくせに、何故か到達できず引き返してた。そんな石川県のダムについに立ち寄れた。
……といっても、ダム巡りを計画して出掛けた訳ではなく、岐阜まで遊びに行った後、寄り道しながら帰ろうか、と家族会議した結果
御母衣ダム!……を目を凝らし(見えません)
祖山ダム……の入口を懐かしみ(入る時間じゃないw)
小牧ダム……の遊覧船乗り場でジョンソンバルブさんと再会し、ダム遠目に眺めてw
とどのつまり庄川下って日本海側へ。
約一年前に岐阜のダムマイスターさんのナビゲートで庄川下りながらダム巡りを楽しませて頂いたことがあったのだが、家族もその時の事を結構覚えてて、真っ暗なのに「あー!ここ覚えてるよ!」なんて盛り上がりつつの移動でした。
石川県の道の駅「内灘サンセットパーク」で夜明けまでゴロゴロ。
朝ごはんを食べる前にひとつ寄りたいところがある!とやってきました辰巳ダム。
看板あったー!っと張り切って看板に従って脇道へ……と曲がったら手前の道だった。これまたウッカリさん発動かと思ったが、しかしあながちハズレでもなく(ぉ)。金沢市の辰巳発電所の紹介スペースがあった。
新辰巳発電所の2代目水車ランナー(左)と、新寺津発電所の水車ランナー(右)が展示してあった。
辰巳発電所は現在は新辰巳発電所に生まれ変わり金沢市に電力を供給している。市営の電気事業者は金沢市が全国で最初に出来た事業者なのだそう。
……と大変前置きが長くなりつつ辰巳ダムへw
正しい進入路から少し進んだらデーンとお迎えしてくれました(∩´∀`)∩ワーイ
管理事務所も綺麗でご立派(∩´∀`)∩ワーイ お手洗いも借りられます。
事務所の裏側はダムの下流側を愛でる見学スペースになってました(∩´∀`)∩ワーイ
というわけで左岸側から辰巳ダムさんを愛でる。クレスト(非常用洪水吐)は自由越流式〜。
……の導流壁の向こう側に水が溜まってる??あんまり見ないパターン来たぞ?なんだろう?
……と思いながら周辺キョロキョロしてたら、案内看板がありましたw辰巳用水の取水口だそうで。1632年に加賀藩が作った全長11kmに及ぶ用水路。この取水口を保全するためにダムの建設位置も調整されたそうだ。
天端から下流側を望む。きゅっと左に曲がるスタイル。右に少し見える水たまりの辺りが辰巳用水の取水口。
もともとは上水道を主とした多目的ダムとして計画されていたが、水需要の変化等により洪水調節を目的としたダムとして完成。なので普段はお水を貯めることはないダムとなっている。訪問時も水はたまってなくて草が広がるエリアとなっていた。写真の中にサーチャージ水位を示すパネルがあるんだけど見つけられるかな?w
■DAM-DATA
ダム番号 | 0928 |
型式 | 直線越流型重力式コンクリートダム |
非常用洪水吐 | 自由越流式 |
常用洪水吐 | 自由越流式 |
ダム湖名 | 犀清の湖 (さいせいのうみ) |
所在地 | 石川県金沢市相合谷町 |
河川名 | 犀川水系犀川 |
堤高・堤頂長 | 47m・195m |
総貯水容量 | 6000千㎥ |
管理者 | 石川県 |
Web | - |
本体着工/完成年 | 1975年/2012年 |
駐車スペース | 管理所付近に広めの駐車スペースあり |
トイレ | 管理所に設置 |
おむつスペース | - |
0 comments:
コメントを投稿