梵字川(ぼんじがわ)ダム
G
P
Ver.1
2013年のゴールデンウィークは、東北のダムを見て来た。月山ダムに向かう途中にチラッと見かけるまで、恥ずかしながら存在を把握していなかった。
梵字川ダムは東北電力が管理する発電ダム。左岸側にある取水口から梵字川発電所へ送水している…らしい。
ダム湖は堆砂がすごく、殆ど貯水できない状態っぽい。発電ダムだから貯水はできなくても問題ないってことかな。すぐ上流に月山ダムがあるので、下久保ダムに対する神水ダムのような、逆調整池的な位置づけなのかなー?とか色々想像してみたり。
訪問した時は、月山ダムが融雪放流を行なっており、堤体からがっつり越流していた。わーなんか凄いだばぁしてるから写真撮っとこー♪…位の軽いノリで写真を撮っていた当時の私を小一時間と説教したい気分であるorz
■DAM-DATA
| ダム番号 | 408 |
| 型式 | 自然越流型直線重力式コンクリートダム |
| ゲート | 自然越流式・発電取水口1門? |
| ダム湖名 | ー |
| 所在地 | 山形県鶴岡市上名川 |
| 河川名 | 赤川水系梵字川 |
| 堤高・堤頂長 | 40.9m・62.4m |
| 総貯水容量 | 1274千㎥ |
| 管理者 | 東北電力(株) |
| Web | - |
| 本体着工/完成年 | 1932年/1933年 |

0 comments:
コメントを投稿