■DAMFAN-DATA
名前 | 町田 奈桜 (Nao Machida) ※2018年4月より、HNをNOW2000から変更 |
所在地 | 東京都区部 |
河川名 | 荒川水系石神井川 |
堤高 | 164cm |
堤体積 | ひみつ! |
管理者 | 夫 |
本体着手 | 2012年5月 |
特記事項 | (一財) 日本ダム協会 ダムマイスター (一般・03-038) 土木の日SNSアクション 実行委員 ダムマイスターおかん部会 (2015-) |
ランダム情報 | 2012年から、関東地方を中心にダム巡りを楽しんでいます。お気に入りのダムは群馬県と埼玉県にまたがる下久保ダムの特に堤体が直交する「カド」の部分。電力系のゲートがズラッとならんだダムも素敵ですが、苔むした古いダムも味わいがあり、好む傾向があります。 |
こだわり技術 | こども達 (2004年・2010年生) と一緒にダム巡りをすることが多かったことから、子連れでのダム巡りをお誘いしています。お母さん、こどもと一緒にダムに行こう! こどもが大きくなって一緒に行動することが減った今は、ダムのある地域でのダムの活用の仕方を地域の方と共に模索したりしています。 |
干芋 | now2000の物欲リスト(Amazon) |
■活動履歴
ダム訪問状況 | 行ってきたダムリスト |
道の駅訪問状況 | メンバー情報 (NOW2000) - 全国道の駅塗りつぶし同好会 |
SNS | Bluesky now2000.net ダム活動だけでなく日々の諸々つぶやいています。 ダムカレンダー (Googleカレンダー) 有志の皆さんと一緒に、ダムのイベント情報をゆる~く登録中。(Twitter) |
音声配信 | 堰堤どうしよう:Bluecastにて、毎週水曜21時より60minのLIVE配信 配信後記 |
クリエイティブ | Kadoii - LINE STORE 「ダムくん」シリーズ販売中。LINEトークに堰分を追加♪ Kadoii - Tシャツ トリニティ ダム絡みなTシャツを作っています。 Kadoii - Suzuri ダム絡みな小物をちょいちょい載せてます。 |
ドローイング |
日々30min 30min縛りでAutomatic Drawing。よくわからない落書きが蓄積していってます HEXA NFTマーケットに出品中 |
土木TV | デミー博士の土木TV(Youtube)にて、時折ライブ出演 2024/02 能登半島地震から1ヶ月、地元建設業が語る被災状況と復旧作業 2024/01 土木でSNSをジャックに成功 2023/09 デミー博士とダムレディがダム愛好会の偏愛行動を語る 2022/10 桜島の土石流から命と暮らしを守る土木とは? 2022/09 緊急放流!若手ダムマイスターがダム愛を緊急告白します。 2022/09 ポケモン?コナン?マンホールの楽しみかた 2022/07 主婦でもわかる建設DX 2022/03 土木学者が世界一わかりやすく消波ブロックを解説~環境編~ 2022/03 土木学者が世界一わかりやすく消波ブロックを解説~開発編~ 2022/03 土木学者が世界一わかりやすく消波ブロックを解説~基礎編~ 2022/01 灯台クイーン不動まゆう現る!~海外の灯台と灯台の楽しみ方~ 2022/01 土木が大好きダムトーーク! 2021/09 ダム女子3人組がダム愛の放流トーク 2021/08 建機メーカーが語る最新のはたらくくるま・重機・建機 2021/07 大災害から感じた若い建設業経営者が抱いた不安 2021/07 軍艦島で生ま育った元島民が語る島での生活 2021/06 開通前のトンネルがホテルになった話 2021/05 土木愛。抱かれたいテトラポットとは? |
サイト制作支援 |
青春BUILD(2025/02) 土木の日SNSアクション(2024/11/18) team長崎シー・クリーン(2024/01) 土木でSNSをジャックするアクション2023(2023/11/18) |
おかん部活動 | ダムマイスターおかん部会 (Facebook) おかん目線でダムを紹介してみる試みをのんびり進めています。 イベント出展 ・2019/08/04-2019/08/18 ダムマニア展 in 阿賀町 展示およびワークショップ ・2019/07/07-2019/07/25 第5回ダムマニア展 展示およびワークショップ ・2018/05/20 薗原ダム点検放流 群馬のダムマップ展示 ・2018/05/12 藤原ダム点検放流 「藤原様がカッコイイと思う5つのポイント」パネル展示 ・2018/03/17-2018/05/13 企画展 ぐんまちゃんとめぐる利根川の旅 (群馬県立自然史博物館) 群馬のダムマップ出展 ・2017/11/17-2017/11/18 土木の日イベントinぐんま2017 パネル展 (群馬県庁) 群馬のダムマップ制作 (A3縮小版 JPEG(7.4MB) PDF(25MB)) ・2017/09/09-2017/10/09 写真展「ダム なかのじょう」(四万せせらぎ資料館) ・2017/07/17-2017/07/30 第4回ダムマニア展「群馬北部のダム巡り」(A4縮小版PDF) スライド公開 ・オカンによる大雑把なダム講座 (洪水調節) ・オカンによる大雑把なダム講座 (ハイドログラフ・基礎編) |
イベント出演 | ・第68回水源地活性化講習会 講師講演 (2021/02/26) ・with Dam☆Night 2019 (2019/06/28) ・下久保ダム点検放流イベント 記念講演 (2018/06/23) ・土木の日イベントinぐんま2017 記念講演 (2017/11/18) ・第4回ダムマニア展 トークライブ (2017/07/22) ・with Dam☆Night 2016 (2016/07/01) ・第3回ダムマニア展 トークライブ (2015/08/09) ・日本ダムアワード2015 (2015/12/26) イベント賞プレゼンター ・日本ダムアワード2014 (2014/12/27) イベント賞プレゼンター ・日本ダムアワード実行委員 (2013-2022) ※2023年3月をもって、日本ダムアワード実行委員を辞しております。 |
テレビ出演 | ・NHKスペシャル「どう生かす 完成 八ッ場ダム」 (NHK 2020/03/13) ・超問クイズ! 真実か?ウソか? (日本テレビ 2018/10/12) ・NHKニュースウォッチ9 (NHK 2017/05/02) ・スーパーJチャンネル (テレビ朝日 2017/04/06) ・ブギウギ専務 (STV 2016/07/31) ・シューイチ (日本テレビ 2016/07/10) ・あさチャン (TBS 2014/11/28) ・あさイチ (NHK総合 2014/10/27) ・ナニコレ珍百景 (テレビ朝日 2014/07/09) |
ラジオ出演 | ・FMほっとアワー (NHK-FM 2019/06/26) |
Web掲載 | ・NIKKEIプラスワン 何でもランキング (日本経済新聞 土曜版) ・教えて!goo ウォッチ ・ダムコレクション (国土交通省 ダムの情報サイト) ・カワナビ (国土交通省 水辺の情報案内サイト) ・ダム便覧 (日本ダム協会) |
紙媒体 | ・Deli-J (2022年11月号) ・地球の歩き方JAPAN ダムの歩き方 全国版 (ダイヤモンド・ビッグ社・共著 2018/03) ・横浜ウォーカー (2015年7月号) |
■ダムファンカード (通称カドカード)
ダムカード様式で制作した私の名刺でしたが、2024年4月でこのデザインでのカード配布は終了しました。
※ただ、在庫はまだある(笑)ので、お会いした方でご希望の方にはお渡し出来る可能性があります。お気軽に「カドカード残ってたらください♪」とお声がけください。
![]() Ver.3 (2018年~2024年) |
![]() Ver.2 (2016年~2018年配布) |
![]() Ver.1 (2014年~2016年配布) |
■当ブログに掲載されている広告について
「おぼえがき」はamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、「Amazonアソシエイト・プログラム」の参加者です。
「おぼえがき」での楽天アフィリエイトの広告掲載については、楽天グループの個人情報保護方針に準じます。
「おぼえがき」は第三者配信の広告サービス「Google Adsense」を利用しています。
広告配信事業者は、ユーザーの興味に応じた広告を表示するためにCookie (クッキー) を使用することがあります。Cookie (クッキー) を無効にする設定およびGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 - ポリシーと規約 - Google」をご覧ください。