2013/08/17

川下川ダム


川下川(かわしもがわ)ダム
R
W
Ver.1

千苅ダムを見た後、川下川ダムへ向かった。
ダムに向かって車走らせてるとでっかい橋脚が視界にドーン。

こんなところに橋?と思われるかもだが、これは建設中の新名神。これが完成すると実家への帰省ルートの選択肢が増えるので期待しているんだよね。

更に車進めて見晴らしの良さそうなところから撮ってみたり。結構高いところを走って行くことになるんだなーと思いながら眺めていた。

ここらへん一帯、工事区間なわけで。ひっきりなしにダンプカーがドンドコドンドコ走ってくるので、ノンビリ走っていられないw。何箇所か写真に収めておきたいなと思うスポットがあったものの、気持ちに余裕がなく通過っww

ダンプカーに煽られたりすれ違ったりを繰り返している内に、工事現場への入場口前に到着。
よっしゃここからはダンプカーに煽られるコトもないね!やったね!と思ったら、ダンプカーが走らない、交通量激減。ちゅうことはですよ、草ボーボー/(^o^)\。道幅もいきなり狭くなり対面通行不可な道幅。車の両サイドを草に撫でられながら山道を走っていくことになったのであったww(写真撮ろうと思ったら何故かこのタイミングに後方から車来てしまい撮ること叶わず)

……で、ようやく到着。車停めるスペースほぼナシ!/(^o^)\ それはもう物凄い勢いで

ダムの石碑!あっこれダム便覧で見たことある気がする!(カシャ)

堤体ドーン!ロックフィル!(カシャ)

ダム湖!お水少なめ!上水道ダムだから洪水期制限水位とかは定めてないだろうから、単純にお水少なめ?(カシャ)

洪水吐き!!滑り台に入る手前がちょっと高くなってるのね。(カシャ)

利水放流管?なのか、物凄い細いパイプがダム湖から伸びてた!(カシャ)

洪水吐きの上を渡る橋とその奥に見える管理事務所っぽい建物!立入禁止!(カシャ)

……ぜぇぜぇ。

あ。橋脚みえた。さっき来る時に見かけた新名神やね。

川下川橋って名前らしいです。橋の長さは300m、高さは100mもあるコンクリートラーメン橋だそうで。(ラーメンてズルズルすするアレとはちゃいますよ。「骨組み」を意味するドイツ語だそうで。)
橋はコンクリートやら鉄骨やらで作られているんで伸縮・回転に対応するよう支承(ししょう)と呼ばれる間接材を入れる(組み合わせる?)ことで変形を吸収する構造にして建設する形が多いらしい。
だが、このラーメン構造の橋は、橋脚と主桁をガッツリつなぐ(剛接合)する構造をとっている。耐震性に優れていて、建設コストも安く、最近はよく採用される構造なんだそうだ。

ちなみに川下川橋、既に出来上がっている橋だそうで、2013年の1月頃から、工事で発生した土等の運搬路として活用されているらしい。眺めていたらソロソロとダンプカーが橋を渡っていたよ。


■DAM-DATA
ダム番号1503
型式中央土質遮水壁型ロックフィルダム
非常用洪水吐自由越流式
常用洪水吐
低水管理設備
ダム湖名
所在地兵庫県宝塚市玉瀬字イジリハ
河川名武庫川水系川下川
堤高・堤頂長45m・261.8m
総貯水容量2750千㎥
管理者宝塚市
Web宝塚市の浄水施設(宝塚市ホームページ)
本体着工/完成年1972年/1977年
Location: 川下川ダム

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿