2016/09/16

桐見ダム


桐見(きりみ)ダム
G
FN
Ver.1

高知県にある桐見ダムにやってきました。東京から車で一人旅。途中仮眠やら寄り道したりしてたので到着したのは12時近く。

管理事務所の近くに駐車スペースがあったので車を置いて…たらちょうど職員さんが帰って来られたので、普段はダムを一巡りしてから職員さんに声かけるんですが、ちょうどいいやとダムカードと「四国堰堤ダム88箇所巡り(※)」のハンコを頂きに行きました。…はい。今回から88箇所堰堤チャレンジすることにしまして。桐見ダムさんが初めての札所になります。
※「四国堰堤ダム88箇所巡り」については公式サイトで詳しくご紹介されていますので、興味を持たれた方は是非チェックしてみて下さいね☆

で、ハンコ押しながら職員さんと話してて「下の方でダバダバ言うてましたけど、放流されてるんですか〜?」と尋ねましたら
「あぁうん今、放ってて。これから閉めようかなーって」
ΣΣΣ(゚∀゚ノ)ノ
「ちょ、ちょw い、今すぐ直下行きます!!」
「あーはい、気をつけてーw」

大慌てで下まで行って橋の上から吐いてるとこ撮影!!!間に合った!!!

…のを見届けてはったのか分かりませんが、カメラから手を離したその瞬間、放流終了\(^o^)/

間髪入れずにバルブ放流が始まりました(∩´∀`)∩ワーイ

落ち着いたところで改めてゲート設備をジロジロ。非常用洪水吐は自由越流式。そのちょっと下に穴が開いてる。あれが二段式のオリフィスゲートかな?そしてさっきまで吐いてたのがコンジットゲートってことかな〜。

ゲート室の屋根のど真ん中に蜂の巣が。そういうデザインかって納得するぐらいど真ん中w

しばし直下からダム愛でた後、改めて天端へ戻ることに。

天端脇にはダムの形をイメージした記念碑が。堤体とともに苔むしてる感じがとてもイイ。

ちょっと上流側から堤体を愛でる。上流側に少し出ているのは表面取水設備かな。国内初の側壁付シリンダーゲートを採用したってダムカードに書いてました。

そんなゲート室をジロジロキョロキョロ眺めつつ

下流側を望む。さっき写真撮ったのあの橋だなー(´∀`*)ウフフ
減勢工はすこーし曲がったスタイルですねぃ

右岸側まで渡りきったら通路発見。上に東屋らしきものも見える。こりゃ行っとかなくちゃですよねー♪

上りましたらなかなか広いスペースが取られてまして。下流側からのショットも

上流側からのショットも撮れちゃう。(∩´∀`)∩ワーイ
オリフィスの予備ゲートが見えました(∩´∀`)∩ワーイ

ところで。

この広場、誰かいる…!!! (゚A゚;)ゴクリ

3体程、女性像?がありました。高知大学から寄贈された作品だそうです。

■DAM-DATA
ダム番号2324
型式直線越流型重力式コンクリートダム
非常用洪水吐自由越流式
常用洪水吐コンジット部:スライドゲート×1門
オリフィス部:ゲートレス×2門
低水管理設備ジェットフローゲート×1門
ダム湖名桐見湖 (きりみこ)
所在地高知県高岡郡越知町
河川名仁淀川水系坂折川
堤高・堤頂長69m・156m
総貯水容量8160千㎥
管理者高知県
Web
本体着工/完成年1969年/1988年
四国88堰堤第35番堰堤札所
駐車スペース駐車スペースの明記は無いが、右岸左岸共に広いスペースはある
トイレ右岸側にひっそり存在
おむつスペース
※記載情報は訪問した時点の情報です。状況が変わっていることがありますのでご了承ください。
Location: 桐見ダム

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿