ダム愛好家による文化祭とも言われるダムマニア展、まだまだダム愛好家歴の浅い私は、このイベントで先輩方の活動の成果を見学できるのがとても楽しみで、今回も開催決定の報を受けてwktkしてたら……
「ねぇ、オカン視点で話してみない?(意訳)」と先輩ダムマイスターな夕顔さんにお声掛け頂きまして、トークライブの枠を頂いてしまいました。人前で話すのは昨年末のダムアワード以来の生涯2回目の経験、トークなんて出来るんだろうかとオロオロしてましたが夕顔さんにグイグイ引っ張って頂きまして90分のライブスタート。
トークライブのテーマは「(お父さんも知ってほしい)お母さんのためのダム利用法」。ダムマイスターおかん部会なんて名乗りながらのお母さん視点でのダムやダム周辺を活用しませんか?的なお話。
冒頭ではちょっと真面目なお話も取り入れつつ、お母さんもプチ旅行したりするのも許してちょ♡的なお願いをしつつ、日帰りのダム巡りプランを幾つか紹介してみました。
実際の所、遊園地とか行くよりお手軽だったりするんですよね。
なんせ入園料が無い。(まぁ行くトコによっては交通費がかかっちゃうかもですが)
でもって水資源に関する社会勉強が出来る。
「地域に開かれたダム」事業で整備されたダムだとバリアフリーだったりオムツ替え対策できてたりする。
夏休みの自由研究のテーマに持ってこい!(今年も夏休み後半戦に入りましたね!ww)
でもって、ダムの周辺って道の駅とか温泉とか結構あるんだなこれが。道の駅で地元の安いお野菜買い込んで、日帰り温泉でサッパリしたらさっさと帰宅ー!(`・ω・´)ゞ
……なんてのも、たまには面白いと思うのよね。
関東近郊のダムをめぐるプランを怒涛の勢い(?)で紹介したらあっという間に90分終了。緊張し過ぎて、参加されてる方々の反応まで見てる精神的余裕がなくて。ホント夕顔さんありがとうございましたー!m(__)m なトークライブだった。
また、おかん視点でのダムの利用を発信していければな……と。とりあえずブログ更新しろよって声が聞こえた気がしないでもないが今後もちょいちょい活動していけたらいいなと思ったりしている。
ついでに、ダムマニア展参加の感想も少し。車でも公共交通機関でも来れるとはいいつつも相模湖へのアクセスは決して容易ではないにも関わらず、連日たくさんのお客様がお見えになっており、ダムブーム、ガッツリ来てるよなぁと実感する毎日だった。
八ッ場ダムの原石山や本体打設エリアの堀削岩や、
旧吾妻線のレールが現地から提供された!
トミカを使ったダム工事現場の再現。芸が細かいw
ここ数年で一気に増えた「ダムカレー」
各地のダムカレーの食品サンプルが勢揃い。
会期中、時間が取れれば会場に行って、来訪頂いたお客様とコミュニケーションを取るべく口出ししまくっていたのがこちらのBBAになりますw
たくさんの写真にぐぐっと見入る人
ダムの建設ビデオに見入る人
ダムの説明パネルを「後で読めるかな〜」とひたすら写真撮って行くお子さん(自由研究頑張ってね!)
「俺、このダムが好みだな〜♪」「私は大きいダムが好きだわ〜♪」なんて語り合うカップル(prpr←)
「八ッ場」ってどう読むの?って( ゚д゚)ポカーンとしてるこども達(「やんば」だよ!覚えてね!)
「ダムは自然破壊よね!」の一点張りで会話が成り立たないご婦人
「ちょ、野洲川ダムカレー、デカすぎでしょww」って笑いつつも、野洲川ダムへの行き方を真剣に検討に入ってたお兄さん
「大雨降ってる時にダムが放流するのは大丈夫なの?」と聞いて来られて洪水調節について説明したら大変納得してくださった上に「ここに来たことで誤解が解けた気がするわ」と感謝されたご婦人
「ダムに砂がたまっても大丈夫なの?」と尋ねられて堆砂について説明したら「ちゃんと考えてるのねぇ!」って感心してくださったご婦人
色んなお客様の反応に、私も色々と勉強になることがたくさんあって、収穫の多いイベントだった。
また次の機会があれば、微力ながらお手伝いしていきたいなと思っている。
0 comments:
コメントを投稿