円良田(つぶらだ)ダム
E
A
Ver.1
ダム巡りをはじめてから、初めて訪れたアースダム。多分、今までアースダムと気づかず「ため池」として訪れてたところはあるような気がしないでもないんだけども、ダムと意識してきたのはココが初めてなので、マイ・ファースト・アースダムに認定\(^o^)/←何様っw
ダム下からの眺め。川沿い歩いている風景、って感じですが、正面の斜面がアースダムです。まさに土手って感じ。
洪水吐は自由越流方式(トップ写真)。越流した水はここを流れていくようです。苔むした感じやコンクリートの色具合が何とも年季はいってるな〜。
ダム湖である円良田湖は釣りで有名なところだそうで、釣りのシーズンになると湖面にボートが沢山浮かぶそうです。
冬場にはワカサギが、1年を通してヘラブナが釣れるそうです。
天端には銅像がありました。栗原政寛翁之像って書いてた。埼玉県の土木工事請負業者で、円良田湖の建設に貢献された方のようです。
アースダムには、このような銅像とか、建設に至る経緯が示された記念碑があるケースも結構あるようなので、今後のダム巡りでの重要なチェックポイントになりそうです。
円良田ダム天端から導流部の上にかかってる橋。
てっぺんの石、ずれてないですか?(ドキドキ
ダム天端から下流方向を望む。
■DAM-DATA
ダム番号 | 635 |
型式 | アースダム |
ゲート | 自由越流式 |
ダム湖名 | 円良田湖 (つぶらだこ) |
所在地 | 埼玉県大里郡寄居町大字末野 |
河川名 | 荒川水系逆川 |
堤高・堤頂長 | 21m・138m |
総貯水容量 | 650千㎥ |
管理者 | 埼玉県 |
管理所 | ー |
本体着工/完成年 | 1942年/1954年 |
0 comments:
コメントを投稿