2012/08/31

ダムカードについて

二瀬ダムのダムカード
ダムカードって何なの~? ダムカードに書いてあるアルファベットってどういう意味なの~?ってよく尋ねられるようになってきたので、簡単にご紹介。


ダムカードって何?

ダムカードは、平成19年度の「森と湖に親しむ旬間」で配布が開始された簡易パンフレットです。
表面はダムの写真、裏面にはダムの形式や貯水量といった諸元データと、ダムを建築する際のお話や特殊な技術…といった、ちょっとマニアックな技術情報が記載されたカードです。

国土交通省管轄・水資源機構管轄のダム(約100箇所)で制作・配布が始まり、今では一部の都道府県や電力事業者が管理するダムでも発行するところが出てきました。

実際に現地まで行かないともらえないカードということで話題になり、ダムカードを集める目的でダム巡りをされる方も増えてきているんだそうです。私もダムカードに興味を持ったことがダム巡りをはじめるキッカケのひとつになったと思いますヽ(=´▽`=)ノ♪

カードに書いてあるアルファベットってどういう意味なの?

ダムカードの表面には、ダムの写真がどーんと掲載されています。それぞれのダムの特徴がよく分かる、カッコイイ写真が使われてます♡

周囲の文字は以下の意味があります。
 左上:ダムの名前
 左下:ダムカードのバージョン・発行時期
 右上:ダムの利用目的
   F:洪水調節
   N:不特定用水・河川維持用水
   A:かんがい用水
   W:上水道
   I:工業用水
   P:発電
   S:消流雪用水
   R:レクリエーション

 右下:ダムの形式
   G:重力式コンクリートダム
   GA:重力式アーチダム
   A:アーチダム
   R:ロックフィルダム
   E:アースダム
   B:バットレスダム
   GF:重力式コンクリートダム・フィルダム複合ダム
   HG:中空重力式コンクリートダム
   MA:マルティプルアーチダム
   FA:アスファルトフェイシングダム
   FC:アスファルトコアフィルダム
   FG:
   CSG:台形CSGダム

どうやってもらうの?

基本的には、ダムカードを配布しているダムの管理事務所を尋ねて、管理事務所の職員さんから一人一枚、手渡しで頂くものとなっています。
配布しているダムおよび配布している日・時間帯は各ダムによって異なりますので、事前に確認してから訪れることをお勧めします。
国土交通省のダムカードについてのページには、ダムカードの配布を行なっている場所の一覧データがありますので、ご活用ください。

詳しくはこちら

ダムカードについて(国土交通省HP)
 ダムカードの説明と、配布しているダムの一覧表がダウンロードできます。
ダムカード(水資源機構HP)
 水資源機構で配布しているダムカードを紹介しています。
J-POWERダムカード配布案内(電源開発HP)
 J-POWER(電源開発)で配布しているダムカードを紹介しています。
ダムカードを集めよう!(水資源機構 日吉ダムHP)
 ダムカードについての紹介と、各地のダムカード配布情報がWebで確認できます。



0 comments:

コメントを投稿