2014/02/02

阿木川ダムのギザギザゲート


阿木川(あぎがわ)ダム
R
FNWI
Ver.2

今回のダム巡りは先輩ダム愛好家さんにエスコートして頂いてのダム巡りだったのだが、阿木川ダムは私自身2度目の訪問なので、知ったかぶって自分が行った際のルートの話などしてたのだが、「え、そんな道だったっけな?」という反応をされつつ現地まで。
で、着いたのがダム直下。どえええええっ?!直下まで車で行けたのーっ?!(ガーン

……とまぁ写真撮りながら「ここまで車で来れたとは〜〜/(^o^)\」とずっと騒ぎながらの直下訪問w

減勢工、間近でみるとデッカイね〜〜。お水貯まってる時期じゃないので、減勢工の水位も低め〜。

さらに車を進めて、ダムサイトへ向かう。食堂で阿木川ダムカレーをお願いした後、出来るまでの間にダムカードもらってきますねーと一声かけてちょっと移動。

 前回訪問時は閉館時間を過ぎていて入ることが出来なかったPR施設。今回は開館時間だったので入ることが出来たよヽ(=´▽`=)ノ♪

以前はここの受付でダムカードを配布していたそうなのだが、現在はPR施設は無人なので配布ができなくなってしまった(´・ω・`)。ダムカードをもらうときは管理所まで行こう。
ダム湖百選のプレート、無人のカウンターにテキトーに置いてあった(´;ω;`)。もってかれたらどうすんだろ……。

昔はここでダム愛好家さんと職員さんとでダムの話で盛り上がったりしてたらしい。今は残念ながら、そういう楽しみは無くなってしまった。ホント、残念。

管理事務所へ向かう。とりあえず天端脇まで来たが、見事にガスってる…w

あっ、小鳥の車止め「ピコリーノ」さんはご健在w お久しぶりー♪

洪水吐から下流方向を望む。ここの洪水吐はいろんなゲートがあるんだよねぇ〜。今回は絶対忘れずに見ないといけないゲートがあった。

そう、前回撮ったつもりでいて撮り忘れてた非常用洪水吐!ボックスガータ型のフラップゲートヽ(=´▽`=)ノ♪ デカイ!

そいでもって注目すべきはゲート上部のギザギザ。ゲートを越えて流れる水が落下する際にゲートの扉との間に空洞が出来るのを抑制するために付けられている大きな三角のスポイラーと、越流時の振動を抑える為に加工された小さいギザギザ。乱流スポイラーと言うらしい。水を越えさせるのも色々工夫が必要なんだなぁ…。

■DAM-DATA:初回訪問時のページをご参照ください。
Location: 阿木川ダム

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿