2017/03/11

荒川ライトアップ2017


旧岩淵(いわぶち)水門
WG
F
Ver.2
※水門のダムカードは存在していないので、右下の型式の表記はWaterGateからWGとしてます。

今年も「荒川ライトアップ2017」が足立区都市農業公園、北区岩淵リバーステーションの2会場で行われました。
過去にも行ったことはあったのですが、都市農業公園会場でやっていた日中のイベントだけだったんですよね。日中のイベントも国交省の災害体験ができる車や陸上自衛隊の車両展示や炊き出し、東京消防庁の消防車の展示等、興味深いものがたくさんあって楽しく防災について学べる良いイベントなんです♪
赤水門のライトアップを間近で見たことは無かったので、今年は丸一日河川敷満喫しちゃうぞー!とか思っていたのですが、当日の日中はちょっと用事があって出かけられず、用事が終わった後、岩淵リバーステーション会場のライトアップだけ見に行ってきました。

といっても現地には駐車場がありませんので、ちょっと離れたコインパーキングに車を置いて、こども達とテクテク歩いて到着したのは19時過ぎ。ライトアップというかイベントは20時までだったのでギリギリの訪問…。

桟橋の途中にある投光設備に照らされる赤水門!(∩´∀`)∩

イベント実施日が3月11日、ということで東日本大震災も意識したものになっていて、青いライトの一角は精霊流しをイメージしたものだそうです。

震災関連の展示も行われていました。宮城県気仙沼市にあった標識、宮城県山元町にあった小学校の時計。いずれも津波の被害にあったものを譲り受けたものだそうです。時計の針は津波が襲った時間を指しています。訪れた方々も真剣にそれぞれの展示物に見入っている様子でした。

一緒に出掛けたこども達が気に入ったのは、こちらの「水辺deコタツ」。乗船場の近くのテント内にコタツがw 飲食OK、ゆっくりくつろいでね!の声にこども達が甘えない訳がなくw コタツでヌクヌクしながらライトアップされた赤水門を愛でる、という大変贅沢なひと時を楽しみました。

飲食OKということで、キッチンカーが数店舗来てました。こども達のリクエストでタコライスと豚汁を頂きました。

ダムからはだいぶ離れた場所ですので、SNS等で軽く呼びかけとかしてみたものの、まぁ土曜の夜だしダム好きさんはダム巡りしてて居ないよねぇ、なんて思っていたのですが、数名のダム好きさんと遭遇しました(*´▽`*)♪ 岩淵水門見に来てくれてありがとう~♪
終了時間も近づいてきましたのでコタツムリになりつつあるこども達をコタツから引きずり出し、堤防の上に上がって会場を望む。青い光の川がとても綺麗でした。

さらに右手、赤水門を望む。暗闇に映し出される赤水門はなかなかの見応えありまして。今日だけと言わずいつも照らしてほしいなぁ。桟橋に並べられた青いライトもまたいい味出してました。
「思ったより綺麗だわね」とかすれ違う方々から聞こえてきたりすると、心の中でガッツポーズw

赤水門の先には現岩淵水門、通称青水門もライトアップされてました。こちら側は普段から照明ついているので珍しさはない…からなのか、あまり人は居ませんでした(^^;
青水門を水面に近い位置から愛でられるスポットとして、赤水門を渡った先の小島があるんですが、イベント中は赤水門の天端は渡れましたが、島への上陸は禁止となってました。残念~。

■BARRAGE-DATA:初回訪問時の情報をご覧ください。
Location: 旧岩淵水門

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿