府中(ふちゅう)ダム
G
I
Ver.1
府中ダムに行ってきました。香川県の坂出駅から車で20分ぐらい。最寄りの鉄道駅はJR四国・予讃線の讃岐府中駅か徒歩15分ぐらいか。意外と公共交通機関が近いダムかもしれない。ダムサイトに車を置いて、真っ先に目についたのは……
……ゲート、狭っ!w ここを通過できれば天端も車で行けるみたい。(話は脱線しますが、運転される皆さん、ご自分の車のサイズ、把握してますか?かく言う私、年末に車乗り換えたのでスペック更新されてるんでした💧 覚え直さないと…w)
次に目についたのは「さぬきの泉」と彫られた石碑。早明浦ダムの「四国のいのち」といい、グッとくる言葉が迎えてくれる。
右岸側から堤体を望む。重力式コンクリートダム。このダムは目的が工業用水だけの利水専用ダムだ。目的がIだけってダムに来たのは、もしかしたら初めてかもしれない。ゲート設備は、大きな青いローラーゲートが4門備わっている。
天端脇から下流側を眺める。上から眺めた時の、フーチングの折り重なるような流れが結構好きだったりする。
天端から下流方面。右岸側から水が出ていた。等間隔に赤い二本足の物体が並んでいた。レールが上に載るのかなぁ?
天端を渡りきって次に目についたのは、倒れそうで倒れてない石灯籠。絶妙なバランスで立ってるなーと思いながらしばし眺めるw
渡りきったので、左岸側から堤体を愛でる。
周辺には石碑が多い。こちらは50周年記念の石碑。
ダム湖の名前は「府中湖」。こちらも大きな石碑。
府中ダムは重力式コンクリートダムだが、左岸まで渡りきったら土手が現れた。これは重力式コンクリートダム+アースかロックフィルのコンバインダムやーん!と思ったが、副堤体はアースダム、との記載があった。ここらへんどういう形だったらコンバインなのか、区別がよく分かっていないんだけど、こちらでは主堤体に含めないスタイルの模様。
府中ダムはダムカード配布ダムなので、ダムカード頂くべく管理事務所へ向かう。
職員さんからダムカードをいただきつつ、目的はIだけなんですね~なんて話をしたら、ダムを作った当時は下流の工業地帯へガンガン水を送っていたけども、今は需要が代わってきたので下流に浄水場を作って生活用水も送ってたりします、との説明をいただいた。時代の変化に伴って、水の使われ方にも変化が起きているみたいだ。
車を留めた右岸側のダムサイトには、立派なトイレがあったよ。綺麗に利用しようね。
■DAM-DATA
ダム番号 | 2180 |
型式 | 重力式コンクリートダム |
非常用洪水吐 | - |
常用洪水吐 | ローラーゲート×4門 |
ダム湖名 | 府中湖 (ふちゅうこ) |
所在地 | 香川県坂出市府中町 |
河川名 | 綾川水系綾川 |
堤高・堤頂長 | 27.5m・131m |
総貯水容量 | 8500千㎥ |
管理者 | 香川県水道局 |
Web | 香川県広域水道事業団 府中事務所のページ |
本体着工/完成年 | 1962年/1966年 |
駐車スペース | ダムサイトに駐車スペースあり。 |
トイレ | 有り |
おむつスペース | - |
0 comments:
コメントを投稿