2022/04/06

秩父方面のダム巡り+三峯神社

普段から秩父にはよく遊びに行っているけど、ダムについてよく分かってないので教えてほしい!……というリクエストにお応えしまして、日帰りダム巡りをしてきました。

秩父4ダムをご紹介すればいいな、とアテンド計画を立てたものの、なんか物足りない。あぁ。秩父4ダムはコンクリートダムたちなんだよな。フィルダムもご説明せねば(使命感)というわけで、秩父に入る前に飯能に立ち寄るルートをざっくり組んでアテンド開始。


有間ダム(ありまダム)

有間ダムは飯能市にある埼玉県の中央土質遮水壁型ロックフィルダムです。中央に土で遮水する壁を持つ、表面を岩で覆ったダムです。
現地行って先ず驚いたのが、、、

人がいなーいww

有間ダムはバイクツーリングやサイクリングの休憩スポットとして人気の場所で、週末に訪問すると必ずといっていいレベルでバイクが天端に並んでたりするんですが、バイクどころか人もおらんかったw

そして、有間ダムといえば大きな口を開いた洪水吐。水位があと1mあれば越流するところが見えましたが、もうちょっとかかりそうですね~。周辺の桜はだいぶ開いてました。

こちらでフィルダムについてかるーくお話しながら各設備を見て回ったら、秩父へ移動です。


浦山ダム(うらやまダム)

浦山ダムは秩父の市街地からほど近い場所にある、水資源機構が管理する重力式コンクリートダムです。
直下の駐車スペースに車を置いて、まずは間近で大きさを体験頂いて。

エレベーター乗るところでダムの水圧を体験……してもらおうと思ったら装置無くなってました\(^o^)/アレーw
窓越しにプラムライン室を見学してもらうなど。ここはノーマルプラムラインとリバースプラムライン、両方あるのでいっぺんに説明出来て良いですw

天端の広さを体感していただきながら、ここで痛車&コスプレイベントなんかもやってんですよーて話をしつつ、

下流側を見下ろしてもらったりしながら、重力式コンクリートダムについてお話したりなど。

ダム脇には資料館「うららぴあ」がありますので、そちらも見学いただきます。

あ。ダムカードここで配ってたのね。しかも自動で払い出ししてくれるとは。すげー。

うららぴあの二階には、日本ダム協会の「ダム博物館」もあります。こちらに私の写真、まだ飾って頂いてるんでしたね、、、ありがたや。


二瀬ダム(ふたせダム)

二瀬ダムは、国土交通省が管理する重力式アーチダムです。

2022年は完成から60周年ということで、展望エリアには二瀬ダムの歴史を紹介するパネルが掲示されていました。管理所では、60周年を記念したダムカードセットが配布されています(数量限定なので気になる方はお早めに)

展望エリアから上流側に少し歩いて、高台からダムを眺めます。重力式アーチダムは、アーチ構造と重力式コンクリートの合体技のダムで、上流面が地面に垂直にストンとなってるのが特徴でしょうか。


大洞ダム(おおぼらダム)

ここはアテンド計画時には行程には組んでいませんでした。ダムをたくさん見てきた頃に行ってみたくなるような、ちょっと難易度の高いダムなので。……なのに何で行ってきたかというと、ご案内相手の方が「三峯神社に行く途中にある林道の先にダムがあるみたいなので行ってみたい」と希望されまして。ご案内相手の方は山歩きに慣れている方であることと、運が良いことに、訪問タイミングが雪は溶けてて木々が芽吹く直前という、藪こぎリスクが一番低いタイミングだったことから今なら行っても良いだろうとの判断で急遽その場でルートに組み込んだ次第です。

大洞ダムは、東京発電が管理する重力式コンクリートダムです。
えぇ、秩父4ダムと呼ばれるダムには含まれていませんが、実は二瀬ダムの近くに存在します。

二瀬ダムから三峰神社に向かう道の途中に、ふっと現れる脇道。そこから走ること3.4km

ゲートに到着。一時期「全面通行止」の看板が設置されてましたが、今は撤去されてます。車はここに置いて、更にテクテク700mぐらい歩いていくと

谷底に伸びるレールが現れます。それを横目に獣道を降りていくと現れるのが

東京発電の大洞ダムです。大洞第一発電所の取水口になります。

ゲートはひとつ。上部にフラップが付いたローラーゲート。河川維持用に穴があいていて、一定量だばだば流していました。ダム便覧に掲載されている下流側からの写真を見ると、ゲートの両サイドには自由越流式の非常用洪水吐があります。


三峯神社参拝

ご案内相手の方は、秩父が好きでよくおでかけになっていて、三峯神社にもよく参拝に来られているとのこと。私は二瀬ダムまではよく行っているが、実は神社までは足を伸ばしたことが無かった。ちょうど良い機会なので、三峯神社を案内して頂くことに。

参拝経路はもちろん、周辺のチェックスポット等も含めて効率よくご案内頂きました♪

遥拝殿からの景色がとても良かったです✨


滝沢ダム(たきざわダム)

滝沢ダムは、水資源機構が管理する重力式コンクリートダムです。
既にいくつも見てきた成果でしょうか、ご案内相手も「これは重力式コンクリートダムだね!」と言えるようになってましたw

天端から下流方面を覗き見る。バルブ放流してないね~、静かぁ。
滝沢ダムは、バルブ放流をしていると、放流している水のものすごい勢いを間近で体験できるアトラクションにもなるんですが、逆に放流していない場合は

減勢工に映り込む「逆さ滝沢ダム」を愛でることができたりします。いろんなタイミングでいろんなパターンの滝沢ダムを楽しんでもらえたらなぁと思います。


合角ダム(かっかくだむ)

合角ダムは、埼玉県が管理する重力式コンクリートダムです。
到着したのが17時半ぐらいで、管理所は既に閉まっていたのでダムカードは頂けませんでしたが、ダムは見学できますのでウロウロ。

下流に隣接する吉田元気村一帯に植えてある梅の花が見頃で、見渡す限りピンクでしたw

■■■

というわけで、有間ダム・浦山ダム・二瀬ダム・大洞ダム・滝沢ダム・合角ダムと6基のダムと三峯神社を一日で巡ってきました。

大洞ダムのアタックが無かったら、ダムカードもきっちり戴きながら巡れたかもしれませんねw
Location: 日本、埼玉県秩父市

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿