荒川(あらかわ)ダム
R
FNW
Ver.1
塩川ダムを見学した後、荒川ダムへ向かいました。
天候は相変わらずの曇り空。さっきから山を登ったり下ったりしてて、場所によってはポツポツとフロントガラスに水玉模様。大丈夫なの〜?/(^o^)\
塩川ダムからラジウムラインを南下し、途中の分岐から穂坂路目指してひたすら直進。途中「フラワーセンターハイジの村」って施設があって一瞬気になったのだが、目的地がまだこの先沢山残って居たので通過/(^o^)\ また機会があったら立ち寄ってみたいなあ。で、その先で昇仙峡ラインと交差するので進路を昇仙峡へ変更し山道をひたすら進むと目の前にロックフィルの巨大な壁が飛び込んできた。
ダム湖側から堤体を望む。これぞまさにロックフィル!ドドーン!って感じ(何w)で圧倒される石の壁。
下流側を望む。とにかくひたすら石の壁。写真でどう表現したらいいんだろーって悩むぐらい石の壁/(^o^)\。特にこの日は天気がよろしくなく、モノクロ写真かいなって勢いで白と黒でした/(^o^)\
天端脇には「荒川ダム」と彫られた巨大な石。ダム作る時に出てきたんだろなー、でかいなー。他のダムにもあったよねー、なんて息子と話したりしてました。
天端を眺める。ゲートにロープかかってて入れない雰囲気???(車輌通行止めなだけで人間は渡ってOKでした/(^o^)\)
ダム湖の対岸側に取水塔らしきものが見える。山の斜面に荒川ダムって書いてあったw
駐車場脇に、ダムの説明が書かれた大きな看板があった。(天端渡れないと思い込んでいた為に)周囲ぐるっと周れるようだから、左岸側まで行ってみよ〜ということになりダム湖周遊ドライブ開始w
ダム湖側からの堤体を眺めるが、ガスっていてまっちらけ/(^o^)\う〜〜w
しかし取水口や洪水吐、その先に管理事務所があるのが見えましたよっ。
左岸側の広場まで車で来たが、こちらもしっかりとゲートが閉じられていた。今回の目的の一つであるダムカードをもらうには、ここを超えて管理事務所にいかないといけない。事前に調べた限りでは、訪問した日曜日でもダムカードの配布を行なっている、との事だったので、ここで引き下がるわけには行かねぇぞ、と意を決して管理事務所に電話してみた。
そしたら、「車は入っちゃだめだけど、人は全然かまいませんよー。ゲート超えて来ちゃってください〜」との事/(^o^)\ 既に昼寝体制だった旦那とムスメは車で待っててもらって、息子と一緒に事務所向けて歩いて行く事に。
さっき遠目でみていた洪水吐、想像以上にでかかった。訪問した時は水位が低かったのですが、ここから越流してるのもみてみたいなぁ。
更に進むと管理事務所につきました。なんかムダに走ったりして行ったので、ハァハァ言いながらダムカードください〜とか言ってて怪しさ爆発でしたが、快く応対して頂きました。
6ダムカードについても触れられて、収集状況を確認され「あと2つのダム行ったらコンプリートだね、気をつけて行ってらっしゃい」と送り出してくださいました。ありがとうございました!
堤体そばにあるお茶屋さん。写真をご覧のとおりの天候でしたが、沢山のお客さんで賑わってました。有名なお店だったのかしら…?
この近くには昇仙峡という観光スポットがあって、そこに行ったついでに荒川ダムに立ち寄る観光客が結構いるんだとか。
■DAM-DATA
ダム番号 | 973 |
型式 | 中央遮水壁型ロックフィルダム |
ゲート | 自然越流式 |
ダム湖名 | 能泉湖(のうせんこ) |
所在地 | 山梨県甲府市川窪町 |
河川名 | 富士川水系荒川 |
堤高・堤頂長 | 88m・320m |
総貯水容量 | 10800千㎥ |
管理者 | 山梨県 |
管理所 | 荒川ダム管理事務所 |
本体着工/完成年 | 1973年/1985年 |
荒川ダムカード
返信削除情報ありがとうございました
ゲートを通過していいんですねー
平日行こうとしてたので
これもまた、たすかりました!
荒川ダムカード
返信削除情報ありがとうございました
ゲートを通過していいんですねー
平日行こうとしてたので
これもまた、たすかりました!