2012/12/30

日吉ダム


日吉(ひよし)ダム
G
FNW
Ver.1

畑川ダムに行った後、そのまま帰るのは勿体無い、と訪れたダムの一つが日吉ダム。
「地域に開かれたダム」として、ダム周辺は公園として整備されており、温泉やプールがある道の駅「スプリングス日吉」も有名。
しかし、訪れてみたものの、お天気が…w

道の駅スプリングスひよしの四角い建物の間にちらっと見える堤体は、今まさに雲の中にかくれんぼしようとしていたり…かくれないでええええw

とりあえずダム湖側まで車を走らせて、左岸側から堤体を望む。シルバーのゲートがちょうカッコイイんですけど〜〜〜♡ 左に見える円筒形な施設は選択取水設備かな。
撮影地点の近くには資料館があるのだが、訪れた日は年末年始で閉館していた/(^o^)\

右岸側まで車をさらに走らせ、天端を望む…ぐぅぅ、対岸までみえないぃぃw

ダム湖は「天若湖(あまわかこ)」。デッカイ岩に力強く彫り込まれていた。

天端の隅を眺めると…あ。こんなところにダム湖百選のプレートが。天若湖はダム湖百選に選ばれてるんだな〜。

…とか思いながらぼんやり眺めていたら、どんどん霧が濃くなって、名物のループ橋とか殆ど見えなくなっちゃったよ(´;ω;`)ブワッ

日和ダムについての紹介パネルが設置されていた。ダムの概要と役割についての案内と、水の活用についての案内。
普段なら、日吉ダムは堤体内も解放されていて、見学が出来るのだが、こちらも年末年始期間の為閉鎖されていた(´;ω;`)ブワッ

横に管理事務所があったので、家族みんなで「ダムカードくーださいっ♪」してきましたw

仕方ないなー、日吉温泉でも入って帰るかーと、道の駅スプリングスひよしまで行って見たが、こちらも年末年始期間の閉館日だった/(^o^)\
そりゃそうだよねぇ、と思いつつも、なんだかとっても悔しい気持ちで帰路についたのであった。

…そう。この時はまさか2日後に再訪するとは思っても居なかったのであるwww

■DAM-DATA
ダム番号1407
型式直線重力式コンクリートダム
ゲート常用洪水吐:2門
非常用洪水吐:クレストゲート×4門
利水放流設備:バルブ×2門
ダム湖名天若湖(あまわかこ)
所在地京都府南丹市日吉町
河川名淀川水系桂川
堤高・堤頂長67.4m・438m
総貯水容量66000千㎥
管理者水資源機構
Web水資源機構日吉ダム管理所
本体着工/完成年1972年/1997年

Location: 日吉ダム

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿