2013/12/29

日本ダムアワード2013に参加!

2013年12月29日、東京はお台場にある東京カルチャーカルチャーにて、日本ダムアワード2013が盛大に執り行われた。

ダム愛好家で構成される日本ダムアワード選考委員会がノミネートしたダムから、参加者の投票によって各賞を決定していくイベントである。
選考は、放流賞・イベント賞・低水管理賞・洪水調節賞の4部門と、全体を通しての最優秀賞となる「ダム大賞」。
各部門のノミネートされたダムについてはそれぞれダム愛好家がこの一年の活躍ぶりをプレゼンしていく。

開始前の会場の様子。チケットは早々に完売で満員御礼の会場。客席もイベント開始を今か今かと楽しみに待ってたよ。

さて、既に参加された方やツイッターなどで結果は出回っておりますが、各賞について。私が思ったことと織り交ぜながら書いてみよう。

●放流賞

今年一年でダムファンの印象に残ったダムを選ぶ「放流賞」にノミネートされたダムは12ダムと沢山あった。プレゼンターはダムライター・萩原さん。


【ノミネートされたダム】宮川ダム(三重県)/大日川ダム(兵庫県)/天ヶ瀬ダム(京都府)/黒部ダム(富山県)/大森川ダム(高知県)/内の倉ダム(新潟県)/花山ダム(宮城県)/川治ダム(栃木県)/畑川ダム(京都府)/胆沢ダム(岩手県)/祐延ダム(富山県)/桂沢ダム(北海道)

それぞれ、ダム愛好家が撮影してきた写真を提示しながら、どんな放流が行われたかを紹介。この中で私が訪問したことがあるダムは天ヶ瀬・花山・川治・畑川の4基。更にノミネート理由となった放流に居合わせたのが川治の試験放流と畑川の試験湛水からの放流。

畑川のサーチャージを見たくて東京から京都まで2往復した私としては、畑川さん推しだったが、選ばれたのは川治ダムの試験放流。これもおかげさまで放流を自分の目で観ることが出来たんだが、ホントこれは試験放流なんだけど、イリュージョンだったw 6つのゲートを順番に開けたり閉めたり。全部開けたり。個別に操作してチェックしていく目的だったんでしょうけど、ダムファンからしたら「なんてサービス満点なの♡」だったので、納得ではあるw

●イベント賞

今年一年でダムファンが歓喜したイベントを行ったダムを選ぶ「イベント賞」は5ダムがノミネート。プレゼンターはダム王子こと琉さん。


【ノミネートされたダム】大山ダム(大分県)/新豊根ダム(愛知県)/小渋ダム(長野県)/月山ダム(山形県)/津軽ダム(青森県)

この中で、訪問したことがあるダムは新豊根・小渋・月山の3基。こちらもおかげ様でノミネート理由となったイベントに参加出来たのが新豊根と小渋。どっちもとても良いイベントだったので、投票は実に悩ましいこととなった/(^o^)\。

新豊根ダムは、もりみず期間の見学会として、堤体見学の他、巡視船によるダム湖上からの見学も実施。また、抜水放流(主ゲートと副ゲートの間にある水を抜いた)という珍しいゲート操作を見せていただいた。
管理所の職員の方々とずっと話こんでて、夕方まで居座らせてもらったりお土産頂いたりととても充実した記憶だったので、個人的には新豊根さん推しだったのだが、選ばれたのは小渋ダム
小渋ダムはもりみず期間の見学会として、ダム開放DAYと銘打っての見学会だった。あんなに自由にうろうろさせて貰えることは殆ど無いのでかなり興奮したので、納得ではあるw

●低水管理賞

この一年間で、渇水との壮絶な戦いを行ったダムを選ぶ「低水管理賞」は6ダムがノミネート。プレゼンターはダム愛好家のDam Masterさんと、女性ダムファンのサキさん。


【ノミネートされたダム】早明浦ダム(高知県)/宝山湖(香川県)/宇連ダム(愛知県)/小河内ダム(東京都)/矢木沢ダム(群馬県)/安濃ダム(三重県)

ノミネートされたダムの中で、訪問したことがあるのは、宇連・小河内・矢木沢・安濃の4基。その中でも渇水時期に初訪問となった安濃ダムの記憶が強くて。宇連ダムさんも水位低い時期に立ち寄ってるんだけど、やっぱあの空っぽ具合は強烈だった。ホームページによると、安濃ダムでは神主さん呼んで雨乞いの儀式も執り行われたというしね。

個人的には安濃ダム推しだったのだが、選ばれたのは早明浦ダム。四国の水瓶として大活躍していることや、過去の事例ではあるが貯水率0%→100%を一晩で達成するというミラクルとか参加者のココロをぐっと掴む部分が多かったので、納得ではあるw
プレゼンの中では、ダム愛好家の中で雨男として有名な愛好家さんが雨乞いしてたよーって場面では会場が大変盛り上がってたw(のが、上の写真w)

●洪水調節賞

この一年間で、下流の街を洪水から守ったダムを選ぶ「洪水調節賞」は4ダムとゴレンダムがノミネート。プレゼンターはダム愛好家の星野夕陽さん。



【ノミネートされたダム】日吉ダム(京都府)/御所ダム(岩手県)/阿武川ダム(山口県)/四十四田ダム(岩手県)/木津川5ダム(布目ダム・高山ダム・青蓮寺ダム・室生ダム・比奈知ダム)

この中で訪問したことがあるのは日吉と木津川ゴレンダム。洪水調節まっただ中には行ったことはないが、2013年は台風18号との戦いが大変印象に残っているダムだ。
選ぶのは……正直非常に難しかった。気持ちの面で。どのダムも頑張ってくれてるから、ここが一番とか無いよなーって。でもやっぱ今年は日吉ダムかなぁって。後13センチ!ってとこまで耐え切ったあの姿は忘れられないし~と思ってたら、やっぱり選ばれたのは日吉ダムだったヽ(=´▽`=)ノ。

会場にはダム愛好家だけではなく、何となく興味持ってチケット買われた方もいらっしゃったが、ノミネートされたそれぞれのダムの壮絶な戦いっぷりが会場の皆さんにも伝わっているといいなぁと思いながら説明を聞いていたよ。

●ダム大賞

そしていよいよ今年の一番のダムを決める時が……。

この日の為に制作されていた「金のクレストゲート像」が登場w。クオリティの高さに観客の皆さんの反応も凄かったな~w
投票の結果、2013年のダム大賞に選ばれたのは、日吉ダム。やはり台風18号の洪水調節の話が印象に残ったようだ。放流賞とのダブル受賞!本当におめでとうございました!ヽ(=´▽`=)ノ

■■■

会場内でイベント限定で提供された「ダム・カクテル」。三春ダムと四万川ダムをイメージした2種類のカクテルから、行ったことある親近感から四万川ダム・カクテルを注文。四万川ダムの湖水のド青さのイメージのものがくるかなーと思ったら、どえらい緑なのが来てビックリww 更に飲んでみたらごっつい甘くて更にビックリなどww


ダム愛好家と名乗るにはまだまだ修行が足りないにも関わらず、恐れ多くも今回は「ダムアワード選考委員会」のメンバーとして活動させていただきまして。最後、名前入れてもらっちゃいました(*ノω・*)テヘ

3時間という長丁場にも関わらず、終始盛り上がっていて良かったな~。楽しかったな~。また、来年も参加したいと思ったイベントだったよ!ヽ(=´▽`=)ノ

Location: 日本, 東京都江東区青海1丁目3

大きな地図で見る

0 comments:

コメントを投稿