2020/11/06

ぐんまダムかるた収集記録(1日目)

昨今の情勢に伴い延期されていたぐんまDC企画のひとつ「ぐんまダムかるた」の配布が、2020年11月1日から始まりました。

普段はダムカード自体、タイミングが合ったら貰う程度だったんですけど、今回はちょっと気合い入れて廻ってみようかなと思い立ち。

ぐんまDCの企画なので、ダムがターゲットですが、配布場所はダムではない場所もあります。また、ダムカードですと「ダムに行った証拠」が必要だったりしますが、こちらはとにかく配布場所に行けば貰えるというものです。

というわけで、普段だと計画すらしない「カード集め」に集中した行程を組んでいざ出発!

スタートは藤岡

朝、こどもの部活動の送迎があったので、ゆっくりめのスタートとなりまして。関越道を走り抜けて藤岡ICに9時頃到着しました。配布場所に依っては6時台から配布を行っているところもあり、そこでは初日ということもあったんでしょうけども、大行列ができていたとか。楽しみにしていた人がたくさんいらっしゃるな、と思わずにっこり。

では、1日目に収集したダムかるたをご紹介していこうと思います。

01:三名川ダム(さんながわ)

「へ」ヘラブナの釣り客にぎわう三名川ダム

11/1 9:05到着。
三名川ダムは県営事業で初めて造られた溜池だそうです。いつ行っても天端(ダムのてっぺん)にたくさんの車が停まっていて、釣り客で賑わっているダムです。訪問した時も、たくさんの釣り客が釣り糸を垂らしてらっしゃいました。
震災を受けての堤体強化の工事が進んでいて、法面の草が生えて居ない状態を見るのは初めてだったので、到着した時はびっくりしました。

02:牛秣ダム(うしまぐさ)

「つ」釣り客で多くにぎわう牛秣ダム

11/1 9:31到着。
牛秣ダムは実は初訪問でした。三名川ダムからすぐのところにあるんですが、近いのでまた今度~なんて思っていたらズルズルと訪問しそこねていたパターンですw
こちらも震災を受けての堤体強化中。そして釣り客もいっぱい。車を停める場所がないww訪問した11月1日は、わかさぎ釣りの解禁日だそうで、早朝からたくさんの釣り人が集まっているようです。

03:神水ダム(しんすい)

「き」鬼恋の里に冬桜舞う神水ダム

11/1 9:56 道の駅上州おにしに到着。
神水ダムのある鬼石という地域は鬼を大事にしてきた地域で、節分の豆まきでは「福は内、鬼は」と鬼を呼び込むように声がけをするんだそうです(´∀`*)ウフフ
配布は道の駅上州おにしで行われています。下久保ダムをイメージしたダムカレーが提供されています。訪問時は館内に龍が泳ぎ回っていましたので、是非上の方も眺めてみてください♪

04:下久保ダム(しもくぼ)

「え」エル字型カドが特徴下久保ダム

11/1 10:25到着。
はい、推しダムは早めにカード頂いておきたいなと思いまして下久保ダムです。ツーリングの目的地として人気みたいで、ダム湖畔の休憩スペースにはいつも立派なバイクが停まってて、バイク乗りの方々が談笑されてるのを見かけます。
余裕がある方は、更に高いところにある城峯公園に足を伸ばしていただくと、展望スペースから下久保ダムを俯瞰で愛でることができますので寄ってっていただけると嬉しいです♪

05:塩沢ダム(しおざわ)

「る」瑠璃色の壁画が迎える塩沢ダム

11/1 11:27 神流町観光案内所に到着。
塩沢ダムは天端に向かうと対岸に大きな壁画があります。小さなダム湖ですが、ダム堤体は上からも下からも見ることができますし、管理所がとても和風な佇まいなのと、湖畔の休憩スペースがかなり水辺にあったりしてお気に入りだったりします。
ダムかるたは神流町観光案内所(こいこいアイランド会館)で配布しています。

06:上野ダム(うえの)

「う」上野村の清流湛える上野ダム

11/1 12:01 上野村産業情報センター到着。
上野ダムは、長いトンネルの切れ間に入口があって、うっかり通過して往復することが多々あったダム。ダムかるたは上野村産業情報センターで配布しています。SABOカードというものも配布されていたので、一緒に頂いてきました。
上野村まで来て上野ダムに寄らずにはいられなかったので、ここはダムにも足を伸ばしてきました。(今回は通りすぎずに行けたよw)

07:大仁田ダム(おおにた)

「や」山奥にたたずむ堤体大仁田ダム

11/1 13:15 道の駅オアシスなんもく到着。
大仁田ダムも、上から下から楽しめる好きなダムのひとつです。昔はGoogleMapの位置情報が異なる所に設定されていて迷子が続出した思い出があります(笑)
ダムかるたは道の駅オアシスなんもくで配布しています。

08:相沢川・市野萱川・屋敷川取水ダム(あいざわがわ・いちのかやがわ・やしきがわ)
09:道平川ダム(どうだいらがわ)

「さ」三兄弟力あわせる取水ダム
「よ」四本の河川を束ねる道平川ダム

11/1 13:49 道の駅しもにた到着。
4つの川をまとめるように位置する道平川ダムは、ダムカードが4枚一気に貰えるのでちょっとホクホクしちゃうところ。
ダムかるたは道の駅しもにた内にある下仁田町観光案内所で配布しています。ちょうど訪問日が特産の下仁田ネギの今シーズンの販売開始日だったようで、お買い物客で賑わってました♪

10:大塩ダム(おおしお)

「ひ」人は皆ダムだと思わぬ大塩ダム

11/1 14:12到着。
こちらも初訪問でした。すぐ横に群馬サファリパークがあります。お子様とのお出かけの場合は、動物さんの見学と合わせて、ダムにも立ち寄ってみるといいかもしれませんね。
世界遺産の富岡製糸場も車で15分ぐらいで行けますので、是非お立ち寄りください♪

11:霧積ダム(きりづみ)
12:坂本ダム(さかもと)

「く」くの字に映える朝霧の霧積ダム
「ら」欄干は峠のトラス坂本ダム

11/1 15:25 峠の湯に到着。
霧積ダムは現在メンテナンス中で、ダム湖の水位をかなり低くしています。水の溜まってないダム上流側を見るなら今です~。管理所の裏から遊歩道を降りていくと、下流面をたっぷり愛でる事ができますので、是非足を伸ばしてください。
坂本ダムは元々砂防ダムだったものを改造したという経緯は有名?かもしれません。ダムの天端は昔このエリアを走っていた鉄道橋をイメージしているとか。こちらも下流側に散策路がありますのでダムをたっぷり愛でられます♪
ダムかるたは、 碓氷峠の森公園交流館にある峠の湯で配布しています。こちらでは車に貼れるマグネットステッカーも配布しています♪

13:鍛冶屋沢ダム(かじやざわ)
14:八ッ場ダム(やんば)

「と」徒歩でのみ見学可能な鍛冶屋沢ダム
「む」結ばれる地域の思い八ッ場ダム

11/1 17:00 道の駅あがつま峡に到着。
だいぶ日が暮れてしまいましたが、遅い時間まで配布しているところがいくつかあることに気づき立ち寄りました。鍛冶屋沢ダムはまだ未踏のダム。行かないと。。。w
八ッ場ダムのカードを頂いておきながら、ダム見ないわけにはいかないよねーと「やんば見放台」に行きましたが既にゲートが閉じられてた(16:30まで)ので、脇からちょっと覗いて我慢w

15:玉原ダム(たんばら)

「ふ」藤原ダムと水が行き交う玉原ダム

11/1 18:16 沼田駅前に到着。
ダムかるたは駅前にあるヤマザキYショップ 想いで さんで配布しています。
こちらでは玉原ダムの他に、真壁ダムと小森ダムのダムかるたも配布となっていたのですが、この日は早々に在庫が無くなってしまったそうで、玉原ダムのカードだけ頂きました。

16:赤三調整池(あかさんちょうせいち)

「お」大いなる谷川連峰を背に受けて赤三調整池

11/1 18:58 まんてん星の湯に到着。
更にぐいぐいと北上して、みなかみまで来ましたw 赤三調整池はダムに興味を持ち始めたかなり序盤に訪問したっきりなので、また愛でに行きたいなぁ。
ダムかるたは猿ヶ京温泉の日帰り温泉施設まんてん星の湯さんで配布しています。


猿ヶ京温泉でゴール。1日目は16枚♪

というわけで、藤岡から上野村、下仁田、碓氷までのつもりだったんですが、勢い余って長野原、沼田、水上まで走り抜けてきました。


カード集めに専念した動きを取るつもりが、ついついダムに寄り道してしまったりしたので、寄り道がなければもう少しゲットできてたかもしれませんね。

実は今回は普段のダム巡りではあまり考えない、下手したらダムに立ち寄らない、カード集めを主軸に置くと決めての行程設定だったので、滞在時間等もメモしてみたんです。


スタートからゴールまで10時間ぐらい。配布場所以外に我慢できずダムにも立ち寄ったりもあったので、最終的に立ち寄り地点は16箇所。その立ち寄り地での平均滞在時間は14分。
カードもらってサッと移動していたつもりですが、意外と長居していた……w
次はもうちょっとサクサク行動したいところですね……できるのか自分……w

次は何処行く?

ダムかるたを10枚集めたら、四万温泉でカードファイルが先着600名に配布ということで、次は四万エリアを回る行程を組まないとね、なんて思っていたのですが、初日に450配布され、翌日の早い時間に配布終了となったそうでビックリでした。
カードファイルは諦めですが、群馬北部のダムかるたの回収を目指そうかなと思います。

0 comments:

コメントを投稿